vlookupでワイルドカードが使いたい!Excelでの使い方や対処法

※本ページはプロモーションが含まれています

EXCEL(エクセル)

vlookupでワイルドカードが使いたい人。
「ワイルドカードとは?ワイルドカードの使い方は?ワイルドカードが使えない場合は?」

といった疑問に答えます。

本記事の内容

・ワイルドカードとは?ワイルドカードは使える?
・vlookupのワイルドカードの使い方は?
・vlookupでワイルドカードが使えない時の対処方法とは?

Excelでvlookupのあいまい検索を使いたい時に、

vlookupでワイルドカード使えるの?

と思いませんか?

そこで、業務でエクセルを多用する私が

・ワイルドカードとは?ワイルドカードは使える?
・vlookupのワイルドカードの使い方は?
・vlookupでワイルドカードが使えない時の対処方法とは?

のトピックでご紹介します。

スポンサードリンク

ワイルドカードとは?ワイルドカードは使える?

ワイルドカードとはなんでしょう?

任意の文字列に置き換えられる特殊文字

のことです。

記号でいうと「*」アスタリスクや「?」クエスチョンマークがそれになります。

「*」は0文字以上の任意の文字列を表すワイルドカードで

「?」は1文字の任意の文字を表すワイルドカードです。

「埼玉*」と検索すると「埼玉」「埼玉県」「埼玉県さいたま市」
が検索されるのに対して

「埼玉?」と検索すると「埼玉県」のみが検索されます。

Excelのvlookup関数にワイルドカードが使えるかというと

使えます!

vlookup関数であいまい検索を使うことができるのです。

vlookupのワイルドカードの使い方は?

ワイルドカードの使い方は次の3つです。

・後方一致
・前方一致
・部分一致

この3種類があります。

後方一致

「愛知県の店はなんだっけ?」といった時に
愛知県のあとに「*」アスタリスクを入れることで
vlookupのワイルドカード検索ができます。


=VLOOKUP(E2&”*”,B2:C9,2,FALSE)

結果

前方一致

「日野市の店はなんだっけ?」といった時に
日野市の前に「*」アスタリスクを入れることで
vlookupのワイルドカード検索ができます。


=VLOOKUP(“*”&E2,B2:C9,2,FALSE)

結果

部分一致

「神戸市の店はなんだっけ?」といった時に
神戸市の前後に「*」アスタリスクを入れることで
vlookupのワイルドカード検索ができます。


=VLOOKUP(“*”&E2&”*”,B2:C9,2,FALSE)

結果

部分一致の前後にアスタリスクを入れておけば
0文字以上の任意の文字列を表すワイルドカードなので
後方一致も前方一致もどちらにも対応できます。

vlookupでワイルドカードが使えない時の対処方法とは?

vlookupのワイルドカードであいまい検索をしたい時に

・欲しいデータが検索列の前にある
・ワイルドカードの逆検索をしたい

という場合はどうするのでしょうか?

欲しいデータが検索列の前にある

欲しいデータが検索列の前にある場合は
列を入れ替える等をしなければなりません。

でも、それができない場合、「xlookup」という関数です。

2020年2月のアップデートで
office365に追加された新しい関数で
Office2019以前のバージョンでは使用できません。

では、部分一致でxlookupをやってみましょう。


=XLOOKUP(“*”&E2&”*”,C2:C9,B2:B9,””,2,)

結果

ワイルドカードの逆検索をしたい

今までは、お店名と住所の表から
住所の一部で検索しましたが、その逆をできるのでしょうか?

実はLOOKUP関数を使って逆検索をすることができます。


=LOOKUP(0,0/FIND($A$2:$A$9,E2),$A$2:$A$9)

結果

さいごに

この記事では

・ワイルドカードとは?ワイルドカードは使える?
⇒(任意の文字列に置き換えてあいまい検索できる文字。ExcelのVLOOKUP関数で使うことができる。)

・vlookupのワイルドカードの使い方は?
⇒(後方一致・前方一致・部分一致)

・vlookupでワイルドカードが使えない時の対処方法とは?
⇒(xlookup関数。LOOKUP関数を使って解決)

をお伝えしました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました