ギガファイル便の漏洩?利用する前に知っておきたい3つの事

※本ページはプロモーションが含まれています

ファイル転送サービス

ギガファイル便の漏洩するか知りたい人。
「漏洩しないか?漏洩すると何が怖い?漏洩しない方法は?」

といった疑問に答えます。

初めてギガファイル便を使おうと思った時に、

ギガファイル便は漏洩ってするの?

と思いませんか?

そこで、ギガファイル便を公私で多用する私が

  • ギガファイル便の漏洩するか?その前に知っておきたい出来事
  • あなたは分かっていますか?情報が漏洩すると何が怖い
  • 漏洩しないようにする方法とは?

のトピックでご紹介します。

ギガファイル便の漏洩するか?その前に知っておきたい出来事

ギガファイル便を使うにあたって漏洩の危険性があるか知りたいですよね。その前に、過去に合ったファイル転送サービスの出来事を2つご紹介します。

  • 宅ふぁいる便の情報漏洩事件
  • ギガファイル便の利用規約でプチ炎上

それぞれ解説していきます。

宅ふぁいる便の情報漏洩事件

2019年1月に発覚したオージス総研が運営する古くからあるファイル転送サービスのサーバーに不正アクセスがあり約480万件の個人情報が流出しました。

流出した内容は、メールアドレスやログイン情報氏名、生年月日、居住の都道府県と多岐にわたります。

その影響で長らく宅ふぁいる便は使えない状態が続いたのち無料のファイル転送のサービスを終了してしまいました。※現在有料のサービスは再開しています。

この事件で、

  • 無料の転送サービス危ないよね
  • 個人情報を登録するサービスは怖いよね

と思われる状況になりました。

ギガファイル便の利用規約でプチ炎上

ギガファイル便のユーザーだった方が2020年1月にtwitter上で「ギガファイル便の利用規約がおかしくない?」と指摘したことでプチ炎上が起こりました。

内容としては、一般ユーザーがギガファイル便にアップロードしたファイルを運営側が勝手に使っていい的な意味で捉えられても仕方ない文面であったということです。

それに付随して、

  • 当時、運営会社の代表取締役名の記載がホームページにない
  • 会社の所在地と電話番号があっていない

といった指摘がありました。

今ではその利用規約や代表名・電話番号など改善され安心して利用できる状態になっています。

あなたは分かっていますか?情報が漏洩すると何が怖い

なんか「情報漏洩ってやだなーこわいなー」って思うけど、結局のところ情報やデータが漏洩すると何がいけないかわかりますか?

以下の3つのポイント

  • 個人情報の漏洩
  • データファイルの流出
  • データファイルの改竄

から解説していきます。

個人情報の漏洩

個人情報の漏洩ってなんでしょうか?

前述の宅ふぁいる便の情報漏えい事件でもあったように

  • 氏名
  • 年齢
  • メールアドレス
  • ログインパスワード
  • 電話番号
  • 住んでいる場所

など会員登録している個人が特定できる情報が外部に流出してしてしまうことです。

ただ、流出してしまうだけなら大した問題ではないのですが、その個人情報が名簿として売られ悪徳業者などに渡ってしまうことが問題なのです。

  • 迷惑メールがたくさん送られてくる
  • 詐欺電話がかかってくる
  • 他の登録している会員サイトへの不正アクセス
  • 不正アクセスによるクレジットカード番号の流出

など

個人情報が悪用されることによって上記のような被害を被ることになりかねないのです。

データファイルの流出

ファイル転送サービスにアップロードしたデータが知らないところで使われてしまうのが、データファイルの流出です。

データファイルに機密情報や個人情報が入っていた場合はそのデータを盗まれたら問題です。

また、会社間など取引先のやり取りで、相互間でしか知りえない情報を第三者に見られてしまった場合は、訴訟問題まで発展する可能性まであります。

損害の大きさによって、賠償額が跳ね上がるのでかなり神経をとがらせなければいけません。

データファイルの改竄

ファイル転送をする過程でデータファイルになんらかのウイルスを埋め込まれる可能性もあります。

そのウイルスよっては

  • パソコンをクラッシュさせるものだったり
  • 迷惑メールの発信元に利用されたり
  • リモートで勝手に使われたり

など被害を被る可能性もあります。

漏洩しないようにする方法とは?

実際に自分がギガファイル便などファイル転送サービスを使う際に何に気を付ければいいかわかりますか?

以下の3つのポイント

  • 機密性の情報は送信しない
  • 個人情報は送信しない
  • 登録をしない

から解説していきます。

機密性の情報は送信しない

そもそもファイル転送サービスを使って機密性があるファイルを送らなければいいんです。

結局のところ、ファイル転送サービスは自分や会社の管理下にないサーバーにファイルをアップロードするわけです。

そこに大事なファイルを置いておくことがナンセンスです。

個人情報は送信しない

機密情報と同じで個人情報が含まれるファイルをファイル転送サービスで送るのはご法度です。

登録をしない

ファイル転送サービスの中には会員登録しないとファイル転送を使えないサービスや会員登録することでファイル転送の使える容量が増えるものがあります。

でも宅ふぁいる便のように個人情報が流出する事態になっても誰もそれを保証してはくれません。

基本姿勢としては個人情報を登録しないサービスを活用しましょう。

さいごに

この記事では

・ギガファイル便の漏洩するか?その前に知っておきたい出来事
⇒(宅ふぁいる便の情報漏洩事件・ギガファイル便の利用規約でプチ炎上)

・わかっている?情報が漏洩すると何が怖い?
⇒(個人情報の漏洩・データファイルの流出・データファイルの改竄)

・漏洩しないようにする方法とは?
⇒(機密性の情報は送信しない・個人情報は送信しない・登録をしない)

をお伝えしました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました