ダイエット中でも甘いものが食べたくなりますよね。。実は食べてもいいのです!
今回はマクドナルドから出ているスイーツメニュー「プチパンケーキ」についてマクドナルドファンの筆者からの評価とどのような人におすすめなのか。注文する価値はあるのか。などなどマックのプチパンケーキの気になるアレコレを話していけたらなと思います。
マクドナルドでダイエット?と思う方もいらっしゃると思いますがちょっとした工夫で「マックダイエット」も可能です。
その辺も絡めて記事を書いていきます^^
この記事はこんな方達に役に立ちます
- マックスイーツが好き
- ダイエット中もマック食べたい
- マクドナルドで安く小腹を満たしたい
マックのプチパンケーキとは?値段や量はどれくらい?気になるカロリーも
マクドナルドには、メインのハンバーガー、ポテト、ドリンク、そしてサイドのサラダやスイーツなどがあります。「プチパンケーキ」はマックスイーツに入ります。
(マックスイーツに関する記事は過去にも書いています)
以下、マクドナルド公式からの商品説明文になります
”かわいらしいまんまるな形は、誰もがほほえむ幸せのカタチ。
温かく、やわらかなおいしさに、りんごソースとクリームを添えて。’’引用元:マクドナルドHP
マクドナルドの「プチパンケーキ」はパンケーキ7枚とりんご&クリームソースが入ってなんと¥200です!りんご&クリームソースは学校給食で出されるようなジャムとマーガリンのパキッとできるタイプを想像していただけるとわかりやすいでしょうか^^
気になるマックプチパンケーキのカロリーですがソースをつけない状態のパンケーキ7個で161kcalとなっています!
マックプチパンケーキの素直な感想
パンケーキ自体は何もつけずにいただくと甘さ控えめです。ソースをつけずに召し上がっても正直いけます!!
甘さが控えめなパンケーキにりんご&クリームソースをつけることでパンケーキにアクセントがつきまた美味しくいただけました!
おすすめな食べ方は1枚目は何もつけずにそのまま食べるべし!です^^
食感はふわふわしていて、出来立てはもちろん程よく暖かいです。
出来立てをお客様に届けたいというマクドナルドの精神はマックスイーツにも活かされていますね?
マックプチパンケーキはどのような人におすすめ?ダイエット中にもOKなの?
実際にマックプチパンケーキを食べてみて、こちらのメニューは「ダイエット中」「おやつが食べたい」「ハンバーガーのデザートとして」と言ったニーズを満たしていると思いました。
まずダイエット中にスイーツを食べてもいいのか。と言った疑問ですがダイエット中でも食べすぎずほどほどであれば問題ないと思います。マックプチパンケーキはりんご&クリームソースをつけない状態で一食161kcalと低めです!
マックプチパンケーキは小腹を満たすおやつに最適です!
¥200で食べられるので部活帰りの学生さんにもおすすめですね?
デザートとしてマックシェイクやプチパンケーキを注文する方もいらっしゃると思います!
デザートは別腹って言いますよね^^
まとめ
今回は「マックのプチパンケーキを食べてみた!ダイエットやおやつにもOK?」と題し、マクドナルドのスイーツ「プチパンケーキ」について記事を書いてきました。
- マックのプチパンケーキとは?値段や量はどれくらい?気になるカロリーも
- マックプチパンケーキの素直な感想
- マックプチパンケーキはどのような人におすすめ?ダイエット中にもOKなの?
値段も手頃でカロリーも低いので満足度が高い一品ですね^^
コメント