ギガファイルの危険性とは?内容の漏れ個人情報流出を防ぐには?

※本ページはプロモーションが含まれています

ファイル転送サービス

ギガファイル便の危険性について知りたい人。
「ギガファイル便が危険性があるか心配。ファイルの内容が漏れることは絶対に避けたい。ネット上に個人情報が流出が怖い。」

といった疑問に答えます。

メール送信の添付ファイルで送れなかった際、ファイル転送サービスのギガファイル便でサイズの大きなファイルを送りたい。

そんな時、

ギガファイル便でファイルデータを送って危険性はないの?

と困ってしまう時がありませんか?


この記事では

  • ギガファイル便の安全性と危険性とは?
  • ネット上に個人情報流出を防ぐには?
  • ファイルの内容の漏れを防ぐ機能とは?

    をご紹介します。
    スポンサードリンク

ギガファイル便の安全性と危険性とは?

ギガファイル便を利用する上で、安全性危険性については知っておきたいですよね。

ギガファイル便とは、大容量のファイルを安全に送受信できるサービスの一つです。このサービスを利用することで、メールの添付ファイルの容量制限や、クラウドストレージの容量不足などの問題を解決することができます。

ギガファイル便のサービス全般にかかる信頼度は運営会社が信頼できるかどうかですよね?

信頼できるかどうかは、以前記事に書かせていただいたのでそれを参考にしてみて下さい。

→ギガファイル便の運営会社は?

個人情報の入ったデータファイルや機密文書などを送信しないのでなければ、ギガファイル便は信頼して良いサービスです。

もし個人情報や機密文書を送付するギガファイル便が信頼出来ないと思うのならばCD-RやUSBメモリに入れて手渡しするのが1番安全です。

郵送や宅急便なら信頼できるのならそれでも良いですね!

ネット上に個人情報流出を防ぐには?

たびたびニュースで個人情報の◯◯万件漏洩と世間で騒がれています。氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレジットカード番号、パスワードなど。

ギガファイル便で個人情報を入力するとすれば、メール通知サービスのメールアドレス位です。

アップロードURLを使ってメールで相手にダウンロード先を伝えるのであれば、メール通知サービスを使わずにメールアドレスも入力する必要もありません。

前述ですが、個人情報の入った機密情報の高いファイルをギガファイル便にアップロードしなければ、情報が漏洩する事はありません。

個人情報の漏洩の危険性を気にするのであれば、

  • メール通知サービスを使わない
  • 個人情報の入ったファイルをアップロードしない

その2点に気をつけてギガファイル便を利用すれば問題ありません。

ファイルの内容の漏れを防ぐ機能とは?

ギガファイル便だけに関らず、他のファイル転送サービス全般に言えることは重要なファイルが他者へ流出したりファイルを改ざんされウイルスなどを埋め込まれたりする危険性がありますよね。

ギガファイル便でデータファイル流出を防ぐ機能が下記の4つです。

・SSL
ファイル転送の際に外部から読み取られないように暗号化

・パスワード設定
ダウンロードが誰でもできないようにパスワードと設定

・ダウンロード期間の設定
ファイルがずっとギガファイル便のサーバーに存在し続けないように設定

・ファイル消去機能
自分の好きな時にファイルを消すことができる機能

詳細はギガファイル便の安全性についての記事に書いてあります。

→ギガファイル便の安全性機能

ウイルス感染やマルウェアによる被害

ギガファイル便を利用する際には、ウイルス感染やマルウェアによる被害に注意する必要があります。悪意ある第三者がギガファイル便を通じてウイルスやマルウェアを送信し、受信者のコンピュータに感染させることがあります。

このような被害を防ぐためには、誰がメールを送っているかの送信元の確認、セキュリティソフトのインストールやWindowsやmac、chromeなどのOSの最新のパッチの適用など、セキュリティ対策を万全にすることが重要です。

ギガファイル便を利用する際に気をつけるべきポイントは?

ギガファイル便を実際に使う上で注意しなければいけないポイントはわかりますか?

ギガファイル便を使用するときには以下の3点に気を付けてください。

  • 送信先の確認と誤送信防止のための注意点
  • 大容量データを送信する場合のネットワーク環境や通信速度の確認
  • サービスの容量制限の確認

送信先の確認と誤送信防止のための注意点

ギガファイル便を利用する際には、送信先のアドレスを間違えないように十分に確認することが重要です。

また、誤って送信した場合には、ファイルの消去ができます。アップロード時にダウンロードURLと削除キーが発行されます。

この削除キーがあれば、誤って送信した場合消去することが可能です。

削除キーを使ってアップロードファイルを消去し、先方に誤ってメールした旨を連絡しましょう。

大容量データを送信する場合のネットワーク環境や通信速度の確認

ギガファイル便を利用して大容量データを送信する場合、ネットワーク環境や通信速度によっては、送信に時間がかかる場合があります。

有線LANでつながっていないノートPCやタブレット、スマホなどで送信する際にwifi環境の速度が遅かったりしてなかなかギガファイル便のアップロードが終わらない事態がでてきます。

そのため、送信前に通信速度を確認し、必要に応じてネットワーク環境を整えることが重要です。

サービス利用料金や容量制限の確認

ギガファイル便を利用する際には、サービスの容量制限についても事前に確認しておくことが大切です。

ギガファイル便の1ファイルの容量上限は300GBです。

一部のサービスでは、容量制限を超えた場合にアクセスがはじかれることがありますので、予め確認しておくことで、不意のサービス利用停止を避けることができます。

さいごに

この記事では

・ギガファイル便の安全性と危険性とは?
⇒(運営会社が信用できるか。もっとも安全なのは郵送や手渡し。)

・ネット上に個人情報流出を防ぐには?
⇒(メール通知サービスを使わない。個人情報の入ったファイルをアップしない。)

・ファイルの内容の漏れを防ぐ機能とは?
⇒(SSL通信。パスワード設定。ダウンロード期間設定。ファイル消去。)

をお伝えしました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました