ワクチン2回目の副反応はいつからでるの?時間毎の変化や必要な物

※本ページはプロモーションが含まれています

健康のこと

ワクチン2回目の副反応はいつからか知りたい人。
「副反応はいつからでるの?副反応は何時間後からでる?用意しておくべきものは?」

といった疑問に答えます。

本記事の内容

・ワクチン2回目の副反応はいつからワクチンの種類での発生率など
・ワクチン2回目の副反応の時間ごとの発熱など
・副反応のために用意しておきたいアイテム

ワクチン2回目は熱が出ると聞いていて、
ワクチンの2回目接種を数日後に控えている時に、

ワクチン2回目の副反応はいつからでるの?

と思いませんか?

そこで、モデルナのワクチン2回目を打った私が

・ワクチン2回目の副反応はいつからワクチンの種類での発生率など
・ワクチン2回目の副反応の時間ごとの発熱など
・副反応のために用意しておきたいアイテム

のトピックでご紹介します。

スポンサードリンク

ワクチン2回目の副反応はいつからワクチンの種類での発生率など

ワクチン2回目を数日後に控えていて
「副反応で熱がでるよ」って言われていてなんだか怖くなりますよね…

ワクチンごとの副反応の発熱の発生率はどの位なのでしょうか?

・モデルナ35.7℃以上の発熱
2回目の接種の翌日は75.71%、翌々日は22.25%だった。2回目の接種の翌日は、4人に3人が「発熱」していることになります。

・ファイザー35.7℃以上の発熱
2回目の接種の翌日は36.27%、翌々日は7.33%だった。2回目の接種の翌日は、3人に1人が「発熱」していることになります。

出典:https://www.fnn.jp/articles/-/218480

副反応がある場合、
だいたいが次の日から発熱の症状が出て来るようですね。

ワクチン2回目の副反応の時間ごとの発熱など

ワクチン2回目の副反応でいつから発熱するのか
時系列でわかると動けなくなって寝込む前にやっておきたい事とか
分かっていいですよね。

私はモデルナのワクチン2回目の副反応が
ほぼほぼ出ると考えていたので、逐一、副反応などを記録してみました。

当日から3日間の時系列で見ていきましょう。

ワクチン2回目接種当日(1日目)

ワクチン接種当日(1日目)の体温の推移です。

08:00 36.4℃
09:30 36.8℃
10:45 36.2℃
11:00 ■ワクチン接種
13:00 36.5℃
16:00 36.8℃(ワクチン接種部分の筋肉痛)
19:00 36.9℃
21:00 37.1℃
22:30 37.0℃

○11:00 ■ワクチン接種
ワクチン接種後のすぐは、腕から指先まで
全体のだるさがあり、この症状は
ワクチン1回目と一緒でした。

○16:00 36.8℃(ワクチン接種部分の筋肉痛)
ワクチン接種後5時間後にワクチン接種部分の
軽めの筋肉痛が始まりました。

ワクチン2回目接種翌日(2日目)

寝ている最中に筋肉痛が強めになってきて
ワクチンを打った腕を下にして横に寝れなく
寝返り打てない状態になりました。

ワクチン接種翌日(2日目)の体温の推移です。

04:00 36.8℃ 悪寒がする。頭と節々が痛い
05:30 37.6℃ 少しの吐き気
06:30 37.9℃
07:00 ■朝食 パンなど普通の朝食
07:45 38 2℃
08:15 38.4℃
10:00 38.1℃ ガンガン頭痛
10:45 38.0℃ ガンガン頭痛が継続 解熱薬のカロナール飲む
12:00 38.0℃ 初めて汗をかきました
13:00 ■昼食 カレーなど普通の昼食
13:30 37.2℃
12:45 37.1℃ 軽めの頭痛
15:00 38.1℃
16:15 37.1℃
17:15 37.6℃
17:45 37.5℃
19:00 37.4℃
20:00 ■夕食 炒め物など普通の夕食
21:00 38.4℃
22:00 37.5℃
23:15 36.9℃

○04:00 36.8℃
朝一に体温を計った時には平熱よりやや高い位だったのですが、
体調が最悪で、悪寒がして節々と頭が痛く
ふたたび寝ることができませんでした。

半袖Tシャツとハーフパンツとタオルケットのみで寝てたのですが、
毛布2枚を追加し、冬用のヒートテックの長袖長ズボン冬用パジャマを
着て再び眠りにつくことができました。

○10:00 38.1℃ ガンガン頭痛
熱が出て、血管がドクドクするような頭痛に見舞われました。

少し様子をみて耐えられずに45分後に解熱剤のカロナールを飲み、
氷枕をして寝ることにしました。

■食事について
朝食・昼食・夕食も軽めに吐き気みたいのがありましたが
食べれないことないなと思い普通の食事ですませ、
食後はいづれも気持ち悪くなることはありませんでした。

ワクチン3回目接種翌々日(3日目)

ワクチン接種翌日(3日目)の体温の推移です。

05:00 36.6℃

起きて昨日ほど熱っぽくないなと感じ体温を計ってみると
平熱に戻っていました。

風邪などの回復時の多少のだるさや
ごく軽めの頭痛が残っていたものの、
普通に日常生活を送れると思い仕事に出かけました。

その後、普通に生活出来ています。

副反応のために用意しておきたいアイテム

副反応の発熱で何も手につかなくなりますよね…

手につかなくなると食事も用意できないし
寝ていないとしんどい状態が続くことが予想されます。

そのために色々と用意しておく必要がありますよね。

以下の3つのポイントから解説します。

・発熱対策
・寒さ対策
・食事対策

発熱対策

副反応では高い確率で発熱に見舞われます。

そのために熱を抑えるアイテムや解熱剤、
熱に伴う頭痛で吐き気を催すかもしれません。

そんな時のために下記のアイテムを用意するといいでしょう。

発熱対策アイテム
氷枕、冷えピタ、解熱剤、冷感湿布、エチケット袋など

寒さ対策

発熱した際に悪寒で寒くて何もできない状態に
なってしまいますよね。
そんな時に身体を十分あたためられる寝具や汗をかいた時にすぐに着替えられる
下着などが近くにあると安心です。

寒さ対策アイテム
冬用布団、冬用パジャマ、着替えの下着類、カイロなど

食事対策

発熱して動くのも大変な時に料理も出来ないし、
買いに行くのも大変です。
また、食欲が減退した場合に少しでも快復のための栄養をつけておく必要がありますよね。

そんな時に喉に通りやすい食料品や簡単に作れるレトルト食品などがあると安心できます。

食事対策アイテム
おかゆ、カップ麺、ウィダーインゼリー、レトルト食品など

さいごに

この記事では

・ワクチン2回目の副反応はいつからワクチンの種類での発生率など
⇒(モデルナで4人に3人、ファイザーで3人に1人が発熱)

・ワクチン2回目の副反応の時間ごとの発熱など
⇒(時系列の発熱の推移)

・副反応のために用意しておきたいアイテム
⇒(発熱対策・寒さ対策・食事対策のアイテム)

をお伝えしました。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました